1
12月24日(土)
![]() ![]() 管理棟に近い電源サイトは結構混みあっているのですが、電源無しのだだっ広いエリアは私たちの他にもう一組いるだけで、ほとんど貸しきり状態。広~い草っぱらの中にポツンとリビシェルが建っているのが、なんだか可愛いです。 ![]() ![]() かなり日が西に傾いた16時前に現地解散。湾岸経由で帰ろうと思ったら、事故でもあったのかひどい渋滞だったので、アクアライン経由で帰ることにしました。実はアクアラインを通るのはふたりとも初めて。空いていて快適なんだけど、お値段がちょっと・・・。もう少し、安くなればいいのになぁ。 ![]() 行く前は寒波にちょっと腰が引けてたけど、行ってみたら案外平気でした。これなら年が明けてもキャンプできそうです。 ■
[PR]
▲
by p-kom
| 2005-12-24 23:30
| アウトドア
12月23日(金)
今年1年、目一杯働いたてっちんは今日からお休みです。と言っても、家でちょこちょこと仕事をしなくちゃならないんだけど・・・。でも、気分転換もかねて千葉でキャンプしてきました。この冬は10数年ぶりに寒冬になるかもしれず、12月から真冬並みの寒波が押し寄せてきているというのに、物好きというか・・・。でも、先週モンベルの冬仕様シュラフ、ダウンハガー#1を購入したので、その威力を確かめたくって決行しました。 さすがに山方面はとんでもなく寒いだろうから、場所は千葉の『森のまきばオートキャンプ場』にして、今回一緒にキャンプするGeminiママ&ジェミたんと現地で待ち合わせ。私たちが到着した14時には、Gemini組はすでにチビテントinリビシェルの設営も済ませ、ボール遊びをしていました。一週間お出かけなしで退屈がピークに達していたヴィッキーは、いきなりアクセル全開でジェミたんとボールに挑みかかってました。 ![]() かなりの強風の中、Geminiママにも手伝ってもらって、我が家もチビテントinリビシェルを設営。それぞれのリビシェルを連結して、何となく中庭のある韓国風長屋の趣き。外では寒風が吹きすさんでいましたが、中は案外平和です。 ![]() ![]() 今回はクリスマスキャンプということで、前日からビーフシチューを仕込んで持って行きました。美味しいチーズと赤ワイン、それにビターなチョコレートケーキで、テーブルの上はそれなりにクリスマスムードなんだけど、シェル内は長屋風だしなぁ。私にいたっては、地べたに敷物しいてごろ寝状態だし・・・。でもまぁ、思ったほど寒くなくて快適でした。2匹もまったくいつもと変わらず、パンやクラッカーの欠片をいかに貰うか、に心血を注いでました。 ![]() お腹もいい具合に膨れた後、ジェミたんのピカピカボールで暗闇のボール遊び。まだ月が昇る前であたりは真っ暗、ボールを追いかけていく黒犬たちはまったく見えなくなり、ボールの赤い点滅だけが地上50cmくらいの高さを上下しながら戻ってくるのが面白かったです。ヴィッキーはボールをGETするとすぐ戻ってくるんですが、ジェミたんはGETした位置で一人遊びしちゃったりするので、投げたボールがすぐ戻ってくるか否かでどちらがGETしたかがわかって笑えました。 気づいたら0時を回っていて、この日はお開き。それぞれのシュラフにもぐりこみます。うちのチビテントはふたりでいっぱいなので、ヴィッキーはカバナクレートに毛布を掛けて一人でお休み。おニューのダウンハガー#1は、さすがに暖かかったです~。 ■
[PR]
▲
by p-kom
| 2005-12-23 22:49
| アウトドア
12月19日(月)
![]() ヴィッキーは氷をパリパリするのが楽しかったらしく、岸に近いところの氷を標的に破壊活動に勤しんでました。あーあ、せっかくキレイだったのになぁ。 ■
[PR]
▲
by p-kom
| 2005-12-19 22:15
| 徒然
12月17日(土)
てっちんが2週間の航海で乗っていた船が、今日また出航するというので、船橋の岸壁まで見送りに行きました。あ、てっちんが乗るわけではなく、去年から手がけてきた装置がいよいよ巣立って行くので(不安もあるけど・・・)、その壮行です。実は出張中、今回の航海にも付きあわないか?と打診されたようだけど、年末年始を挟んで帰りは1月末だというので勘弁してもらったのでした。それにしても、船員さんって盆も正月も無いんですね~。 ![]() 1時間くらいしてから船が停泊している岸壁に行きました。海の近くはとんでもない強風!波も高くて外にいると吹き飛ばされそうです。ヴィッキーの毛もなびいてます。結局、海況が悪いので出航は延期されました。何のために来たのだ~!と思ったけど、見送りの義理も果たしたし、ちょっと作業を手伝ったりもしたので、これはこれで良し、なんだそうです。私も調査船の中を見学させてもらって面白かったです。 ![]() 岸壁から5kmも走れば幕張のコストコなので、ついでに寄っていきました。またもや大量に買い物してしまった・・・。コストコに行くとついつい時間が経つのを忘れてしまうのですが、外に出たらすでに夕暮れ空。オレンジから群青色へ変わっていくグラデーションがとてもキレイでした。でも風はさらに強くなっていて、カートを押して車まで歩くのがタイヘンでした。 それからお台場のモンベルへ。冬キャンプへ向けて、シュラフを2組購入いたしました~。私が今まで使っていたのは、12年前にホームセンターで買ったモンベルの化繊綿の春~秋用のシュラフで、よくも今までそれだけで頑張っていたなぁと思うのですが、さすがに冬はそれでは無理ということで、満を持して(笑)買いました。アウトレットコーナーを何気に見ていたら、ゴアテックスのオーバーパンツが安く出ていて、これからのスノーシューにちょうど良いので、これもてっちんと二人分お買い上げ。満足、満足。 ![]() ![]() 普段の行動範囲とは全然違った場所で過ごした1日だったけど、なんだか面白かったです。そーいえばヴィッキーと暮らすようになってからは、とんと都会方面へはご無沙汰だったけど、たまには楽しいもんですね。 ■
[PR]
▲
by p-kom
| 2005-12-17 23:44
| 徒然
12月14日(火)
1ヶ月と1週間の出張を終えて、てっちんが昨日の夜帰ってきました。後半2週間は船に乗って、小笠原諸島のさらに南の海域まで行って仕事をしていたてっちんは、帰ってきてこちらの寒さにビックリしたようです。本当にここんとこ寒いです。でも、初冬の朝のキリッとした寒さは結構好きです。今朝は初霜柱を発見しました。 ![]() てっちんがいないと、やはり家事が手抜きになります。(笑)昨日の夕方、片づけをして、ちょっと手を掛けた夕ご飯を作っていたら、ヴィッキーも何かを察したのかソワソワ。乗り換え駅から電話があり、駅までヴィッキーとお迎えに行く頃には、『てっちんが帰ってくる』というのがわかったみたいです。駅前でのご対面では、いつものようにジャンピングチューが炸裂。通行人が振り返って見るほどの激しさでした。 ![]() ![]() 橋の両側が海から立ち上がった、完璧な半円だったそうです。 ■
[PR]
▲
by p-kom
| 2005-12-14 19:30
| 徒然
12月11日(日)
朝ごはんを食べてから、いつものように工房でミシンに向かっていたら、マンションの下のほうから賑やかな音が聞こえてきました。今日はマンションのクリスマス会です。でもなぜかクリスマス会なのに、餅つきやってます。(笑)威勢の良い掛け声を聞きながら、ふと「お、今日は日曜日か~。」と。てっちんがいないと曜日の感覚が無くなってしまって困ります。 ![]() 夏にアメリカに行ったときに大量に買ってきたグリニーズも、とうとう残り5本を切ったので、ネットで注文しました。いつもお願いしているお店はとっても安いのですが、今月はさらにお買い得になっていて、プチサイズ25%増量30本入りが、なーんと1680円!安い!!思わず5袋もまとめ買いしてしまいました。ヴィッキーはチビでも一応は大型犬のくせに、1日にもらえるグリニーズはお昼にプチサイズが1本だけ。でも、明日からは2本くらいは貰える、かも。 ![]() ネットでお買い物をするときって、同じものをいかに安くGETするかに燃えますよね~。私はまず楽天とかで最安値をチェックして、それからそのお店が自前で持ってるウェブサイトを探して、そこで買うことが多いです。ウェブモール店ではやってないセールを、自前のウェブサイトではやってることが時々あるんですよね。今回のグリニーズもそう。楽天では通常の1880円(それでも安いけど)でした。 ヴィッキーのおやつは、お昼のグリニーズと夜の馬アキレスなんですが、普通のお店では馬アキレスはなかなか扱っていないか、あってもとても高いのです。これも、問屋さんを見つけ出して直接交渉して、まとめて購入しています。ダイソンの掃除機も、オークションに出してる業者を捜し当てて直TELで安くGETしたし。安く買うことも嬉しいけど、この「見つけ出して交渉する」っていうコトが楽しくてやってるのかもしれません。 ■
[PR]
▲
by p-kom
| 2005-12-11 14:53
| 徒然
12月7日(水)
あと1週間でてっちんが帰ってきます~。なんだか今回はすごく長い気がする・・・。私と二人っきりだとヴィッキーも退屈なのか、ときどき嫌味ったらしくため息ついたりしてます。あまりに辛気臭いので、今日はガス抜きに秋ヶ瀬公園に連れて行きました。気温は低めだったけど日差しが暖かく、遊ぶにはちょうど良いお天気です。ドアを出てエレベーターを待っている間、ふと空を見たら珍しい雲が。モコモコした積雲の上に、かさ雲がかかってました。ふーん、かさ雲って山の上にできるもんだと思ってけど、雲の上にもできるんだぁ。 ![]() 初冬の平日、まだ早い午後だと公園もガラガラです。とりあえずお気に入りの場所でボール遊び。ヴィッキー、ブンブンボールをぶん回しすぎて、バカなことになってます。 ![]() ![]() ひとしきり遊んだあと、公園内を散策。裏からぐる~っと廻って、2番目のポイントに到着。誰もいないので、またまたボール遊び。 ![]() ![]() 秋ヶ瀬公園には銀杏の大木がいっぱいあって、眩しいくらいの黄色に染まってます。冬でも緑がキレイな下草の上に、黄金色の銀杏とテラコッタ色のメタセコイヤの落ち葉が積もっていて、とても鮮やかです。やっぱり、この季節が一番好きだなぁ。 ![]() ![]() 久しぶりに思いっきり走り回って、ヴィッキーも今日は満足したかな~。2時間もあれば、行って遊んで帰ってこれるんだから、本当はちょくちょく連れてきてあげればいいんですけどね・・・。 ■
[PR]
▲
by p-kom
| 2005-12-07 22:22
| ワンコ
12月3日(土)
![]() ■
[PR]
▲
by p-kom
| 2005-12-03 21:52
| 徒然
1 |
カテゴリ
全体ワンコ アウトドア 訓練 徒然 旅行 ものづくり 家づくり 最新のトラックバック
以前の記事
2007年 09月2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 ブログリンク
Another Nice Day
...by Geminiママ Wonderful Days ...by ながたん sakurako diary ...by サクラママ kurakura diary ...by kura_yang blog@NO SIDE ...by KAZUさん Spice日記 ...by Reeさん BELLママDiary ...by BELLママ ララジル便り ...by haneちゃん みんな だ~いすき ...by Mickoさん mf* memo ...by マフまま その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||